VIXショート(アメ株式ボラ低下に賭ける戦略)が流行ってる?
VIXショート(アメ株式ボラ低下に賭ける戦略)が流行ってる?
これからサマーシーズンなのに(だから?)、リスク取り過ぎの状況が増えてるのか?
リスクラバーが多すぎる気がするけど。
ロイターより
こうした取引を行う上でよく利用されるプロシェアーズ・ショートVIX短期先物上場投資信託(ETF)の資産額は過去半年でほぼ倍増し、5億6200万ドルに達した。
株価の変動は引き続き抑えられるという投資家の観測を強めているのは、米連邦準備理事会(FRB)が最近の物価急上昇にもかかわらず空前の大規模緩和維持の方針を一層鮮明にしていることや、バイデン政権がさらに数兆ドル規模の経済対策を打ち出そうとしているといった要因だ。
(〜途中省略〜)
「カレンダー上に(重大)イベントはそう多くない。大きなボラティリティーのきっかけがあるならぜひ教えてほしい」
以上から、かなり強気なムードが漂ってる。
VIXってあくまでヘッジ目的の利用で、ショートして儲けるのは危険だと思うんだけどね。
突然こんなことになるから。
最近は上下極端な水準に行使価格が設定された株式オプションの売り意欲も増大していると指摘した。これも市場が平穏を保つとみなす投資戦略だ。
ファーアウトオブザマネーのストラングル売り?
もしマーケットが大幅に動いた時は、ものすごく対処しづらいと思うけど、このポジション。
VIXショートではないが、お隣の韓国はこんな状況。
日経より