株式市場はどこもしばらくは熱狂状態が続きそうだな。
株式市場はどこもしばらくは熱狂状態が続きそうだな。
ブルームバーグより。
投機的熱狂、さらに強まる-ネットでの情報拡散を背景とする「ミーム」取引に投資資金が殺到
- 低位株、仮想通貨、大麻銘柄などが激しい値動き。
- 10日までの1週間で株式ファンドへの資金流入は過去最大。
- 世界株式市場の時価総額は6週間で6兆8000億ドル(約714兆円)余り増加。
- デジタル通貨の時価総額は1兆4000億ドルを突破。
ネットでの情報拡散を背景とする「ミーム」取引にはついこの間自分も少しだけ投資したあのETFが「最もホットなETF」として記事で紹介されていた。
太陽光発電やクラウドコンピューティングなどの流行の銘柄を買って一獲千金を狙っているデイトレーダーは、キャシー・ウッド氏率いるアーク・インベストメント・マネジメントの投資商品に殺到している。アークの旗艦ETFの出来高は10日に過去最高となった。2月第1週の資金流入は11億ドル余りと、記録的な水準となった。
2月だし基本的には警戒はしてるが、しばらくはこの流れについていくのが良さそう。
どう考えても「バブル状態」だと思うけど、全降りなんてそもそも出来ないしね。