エンタメとしての2021年米国株予想(2)〜Saxo Bank(サクソバンク)〜
エンタメとしての2021年米国株予想(2)〜Saxo Bank(サクソバンク)〜
SaxoBank 2021年の10大予測
Saxo Bank 2021 Outrageous Predictions: The Future is Now
昨日に続き、「エンタメ系の2021年米国株予想」は、サクソバンクの10大予想。
これも毎年有名。
エンタメとしての2021年米国株予想(1)〜バイロン・ウィーン氏〜
- アマゾン・ドット・コムがキプロス共和国を 「買収」
- ドイツがフランスを救済へ
- ブロックチェーン技術でフェイクニュースを一掃
- 中国新デジタル通貨解禁をきっかけに資本フローに地殻変動
- 核融合でエネルギー革命。 未曾有の豊かさの時代に弾み
- ユニバーサルベーシックインカム構想で凋落する大都市
- 破壊的な配当政策により 「市民テクノロジー基金」創設へ
- 新型コロナワクチンが退治するのはウイルス、 それとも企業?
- 銀に再び脚光 - 太陽光パネル需要で活気づく市場
- 次世代技術でフロンティア市場と新興市場が大躍進
こちらは今年1年より時間軸は数年に渡りそうなのがちらほら。
投資役立てるうんぬんではなく、社会全体の流れや勢いの把握という感じの内容だと思う。