生活資金の運用先の検討「emaxis slim 全世界株式(除く日本)」も候補にいれた
生活資金の運用先の検討
「emaxis slim 全世界株式(除く日本)」も候補に入れた
先日の記事で「インデックスバランスファンド」が候補と書いたが、
「インデックス株式ファンド」も調べてみた。
インデックスバランスファンドを検討中
理由は、
半年か1年に1回引き下ろし、生活費に利用するので、
それ以外は寝かせておくので、リスク資産の運用としては「インデックス株式ファンド」も、もしかしたら選択肢になるかと思った次第。
下画像はモーニングスターより。
「インデックス株式ファンド」の中でいちばんの候補は、「emaxis slim 全世界株式(オールカントリー)」よりも「emaxis slim 全世界株式(除く日本)」を選択する。
「楽天・インデックス・バランスファンド(均等型)」がいちばんいいと思うんだけど、純資産額が少ないんだよね。
あんまり人気ないんだね。まぁ「積立NISA」や「IDECO」にも採用されているから償還リスクはほとんど無いとは思うけど。
これに対する候補は上記の「emaxis slim 全世界株式(除く日本)」。
「emaxis slim 全世界株式(オールカントリー)」を外した理由は、日本を外したいから。日本株式については個別銘柄を保有しているため。
配当目的でホールドしている日本株式の個別銘柄がいくつかあるから、その分を差し引いて、「全世界株式(除く日本)」がベストかな。
個別銘柄の方は、いずれも配当込み&株式分割含めてだいたい2.5倍ぐらいになってるので売却するつもりはないので、こちらは「永久保有」。
「楽天・インデックス・バランスファンド」以外の候補の一つとして考えよう。