73才で住宅ローン完済!それ悪い冗談だから。
73才で住宅ローン完済!
それ悪い冗談だから。
日経の記事。
枠内は記事より。
日本経済新聞が住宅金融支援機構のデータを調べたところ、2020年度の利用者が完済を計画する年齢は平均73歳と、この20年で5歳上がった。借入時の年齢や金額が上昇しているためだ。
スゴイな。
5才差し引いて68才で完済って計画すらも、「悪い冗談」ってレベルだけどな。
こんな長期間縛られてまで持ち家を手に入れる意味が分からん。
しかも払い終わったと思ったら、すぐに建て替えや修繕しないとダメじゃん。
どうりで「早期リタイア」や「セミリタイア」はかなりの少数派なわけだ。
「持ち家」だろうが「賃貸物件」だろうが、単なる同じ「住宅」という金融商品なのにね。
自分はこんなもののために、ずっとなんて働けないね。
そもそも73才って、男性の健康寿命。
安全策で、60代後半からは健康寿命って考えとくべきだと思うけど。