インデックス投資(Passive Fund & ETF)は最強なビークルである
インデックス投資(Passive Fund & ETF)は最強なビークルである
- 市場に連動している
- 幅広い銘柄を自分で管理する必要が無い
- 分散投資できる
- 簡単な投資法である
定期的に「インデックス否定記事」って出てくるよな。
やっぱりアウトパフォームは惹かれやすいってことなんだよね。
以下は、モトリーフールの記事。
インデックスファンドに投資しない3つの理由
1. 市場をアウトパフォームしたい
主要株価指数をアウトパフォームしそうな個別銘柄やミューチュアルファンドを選んでも、結果として、アウトパフォームできるか未定である。
2. 投資内容を自分で管理したい
好きではない企業など、感情を入れる必要が(資産運用では)そもそも無い。
資産を増やすといった儲けることに、「好き嫌い」という感情が必要でしょうか?
3. 自力で分散投資できる
自身で個別銘柄を精査し、分散して最適なポートフォリオを組んでも、市場をアウトパフォームできるか、これまた未定である。
正しい選択肢とは? インデックスファンドに投資することは安易な投資方法と言えます。
安易なのは、実に良い事。
頑張って個別銘柄でポートフォリオを組んで、定期的にリバランスしたからといって、市場をアウトパフォーム出来るかは不明。
逆に、なぜこんな便利なビークルを利用しないのかが理解できない。
定期的にこういう記事が出てくるから、面白い。
それだけ、インデックスをアウトパフォームしたい欲が常にあるって事だね。
逆に、そういう抵抗がある層が多い方が、利用している側としては都合が良いしな。