今週のMarket Newsなど - 2020.08. 5th week
今週のMarket Newsなど - 2020.08. 5th week
- 安倍総理が辞任、投資姿勢には影響無し。
- バンガードが日本から撤退、今後の情報チェックは本家アメリカHPで。
安倍総理が辞任
さすがに、石破氏が首相になるとしたらマーケットは荒れそうだけど、
上の記事の通りなら、可能性は少ないかもしれない。
今後の国の方向性として、「アメリカ寄り」になるか「中国寄り」になるかで、
大きな違いになりそうだな。
どっちつかずの態度はトランプさんは当然として、アメリカ議会も許さないだろうし。
投資的には、日本市場には追加投資するつもりは無いので株価は気にしてないけど。
TOPIX ETFと個別数銘柄をずっとホールドして、配当を貰い続けるだけ。
個別銘柄はいずれも最低250%になってるし。
安倍総理の功績である「アベノミクス」の結果は下のチャート。
(在任2012年12月28日より)
TOPIXとの乖離がずっと続いているのが気掛かりではある。
安倍総理の功績である「アベノミクス」の結果は下のチャート。
(在任2012年12月28日より)
TOPIXとの乖離がずっと続いているのが気掛かりではある。
バンガードが日本から撤退
バンガードが日本から撤退するが、現存のファンドは引き続き保有可能。
楽天VTIは保有&永久ホールドで問題無し。
楽天VTIは保有&永久ホールドで問題無し。
ただ、バンガード・インベストメンツ・ジャパンの日本語で読める情報は貴重だっただけに残念。
バンガードは、アジアの統括本部を上海に移す計画。
ブラックロックも上海で子会社を設立する認可を得た。
その他、フィデリティ・インターナショナルやシュローダーなど他の複数の資産運用会社も追随するとみられている。
上記記事にもある通り、